《小紋柄をあしらった錫製の皿》こもんあわせ(角皿)|銀雅堂
《小紋柄をあしらった錫製の皿》こもんあわせ(角皿)|銀雅堂
《小紋柄をあしらった錫製の皿》こもんあわせ(角皿)|銀雅堂
COMING SOON
¥7,700
2025年10月20日 00:00 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥3,980以上のご注文で国内送料が無料になります。
市松、麻の葉、鱗、毘沙門亀甲、矢絣、分銅繋ぎ。
錫製のお皿に散らばった小紋柄は、日本の暮らしから生まれ、長い年月の中で育まれたジオメトリックな縁起のいい模様です。
繁栄や長寿を表すものとして、時代を超えて愛されてきました。
分銅繋ぎの中に、小紋柄をちりばめ、幸せがたくさん集まるよう願いを込めたお皿です。
■スペック
サイズ:W118×D118×H6mm
材質:錫
重量:約190g
■注意事項
〈本品について〉
本品は純度99.99%の錫鋳物製品です。
柔らかい金属の為、多少の形の変化をお楽しみいただけます。
錫は酸化や腐食に強いため、古来より主に飲食器として重宝されてきました。
表面に極小さな窪みがある場合がありますが、砂型鋳物製法の特徴です。不良ではありません。
〈お手入れについて〉
・柔らかいスポンジを用い、市販の食器用中性洗剤で洗ってください。
・金属ブラシ、スチールウール等は使用しないでください。
〈使用上のご注意〉
・融点が低い金属ですので、直接火にかけないでください。
・熱伝導が高い為、熱い飲物を入れた場合、火傷にご注意ください。
・電子レンジ、食器洗い機では、使用しないでください。
・冷蔵庫の冷凍室では保管しないでください。
・柔らかい性質上、落下などの衝撃で大きく変形してしまう場合がありあります。
・硬い物や鋭利な物を当てないでください。表面に傷がつくおそれがあります。
錫製のお皿に散らばった小紋柄は、日本の暮らしから生まれ、長い年月の中で育まれたジオメトリックな縁起のいい模様です。
繁栄や長寿を表すものとして、時代を超えて愛されてきました。
分銅繋ぎの中に、小紋柄をちりばめ、幸せがたくさん集まるよう願いを込めたお皿です。
■スペック
サイズ:W118×D118×H6mm
材質:錫
重量:約190g
■注意事項
〈本品について〉
本品は純度99.99%の錫鋳物製品です。
柔らかい金属の為、多少の形の変化をお楽しみいただけます。
錫は酸化や腐食に強いため、古来より主に飲食器として重宝されてきました。
表面に極小さな窪みがある場合がありますが、砂型鋳物製法の特徴です。不良ではありません。
〈お手入れについて〉
・柔らかいスポンジを用い、市販の食器用中性洗剤で洗ってください。
・金属ブラシ、スチールウール等は使用しないでください。
〈使用上のご注意〉
・融点が低い金属ですので、直接火にかけないでください。
・熱伝導が高い為、熱い飲物を入れた場合、火傷にご注意ください。
・電子レンジ、食器洗い機では、使用しないでください。
・冷蔵庫の冷凍室では保管しないでください。
・柔らかい性質上、落下などの衝撃で大きく変形してしまう場合がありあります。
・硬い物や鋭利な物を当てないでください。表面に傷がつくおそれがあります。